DOCUMENTAIRE : MEMOIRES D'HIROSHIMA, BATIR UN RECIT

Préoccupés par la prolifération nucléaire et les déclarations outrancièrement belliqueuses de plusieurs chefs d'Etat, Mouà CHADAPAUX, Etienne LEPINETTE et Marine MATSUMURA - élèves du LFI Tokyo rappellent à notre mémoire le souvenir du 6 août 1945. Ce jour-là une bombe bien moins puissante que celles dont dispose l'arsenal moderne détruisit la ville d'Hiroshima et sa population.
LE PRIX GRAND LECTEUR
LATIN : CONCOURS LE CALAME D'OR
茶道 SADO - ART DE VIVRE

3月15日金曜日、CM2 P1(Toshiko OKI)とP2(Mieko DABOSVILLE)の日本語の授業で茶道教室がありました。隣接する紅葉中学校内にある茶道室をお借りし、裏千家の吉森宗浩先生、ひかり先生ご夫妻やその他5名の先生方にご指導頂きました。美しい着物をまとった先生方のデモンストレーションを見た後、実際に自分達でお茶を点てたり頂いたりしました。先生方は、生徒達一人ひとりにお茶の点て方をとても分かりやすく丁寧に教えてくださり、いろいろな質問にも優しく答えてくださいました。お陰で生徒達は、茶道に対する興味関心をより一層深めることができました。もう少し詳しく知りたいと思った分野については、調べ学習をしてまとめてきた生徒もいました。